2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

目覚まし時計が朝起きたら 30分遅れていた。

目覚まし時計が鳴って、朝起きて、他の時計を見たら、 こんな時間おかしいなという状況だった。目覚まし時計の方が30分遅れていた。 会社には間に合ったから大丈夫だった。 帰ってきて、電池を見てみると 2009年7月24日と書いてあった。 単3アルカリ(IKEA製…

ウルトラゾーン 結構おもしろい

TVKで日曜夜やってる「ウルトラゾーン」という番組が結構おもいろい。 ウルトラマンの海獣たちが、いろいろ出てくる。

タコクラゲ 海中遊泳 動画

2011年9月23日に、三浦半島の秋谷で タコクラゲをはじめて、見て、その時デジカメで撮った画像 ちゃんと泳ぐのでびっくり。 タコクラゲ遊泳 20110923 三浦半島秋谷 動画 下記は画像 海中 海草動画

マツムシ 発見 木更津

先週、10月16日に、木更津に、マツムシがいるかな?と思って アクアラインを通って、行って来た。8年くらい前に、行った時に はじめて、マツムシのチンチロリンという鳴き声をきいたところだ。 見晴らしの良い草むらだ。 しかし、行って見ると、こおろぎとか…

ニューウェイブほぼ30周年ライブ(渋谷)行ってきた。

渋谷のスターラウンジに、11年10月28日行ってきた。ニューウェイブほぼ30周年記念ライブだ! ブギーザマッハモーターズと、ハルメンズサエキけんぞうさん泉水敏郎さん、野宮真紀さん、 ヒカシューだ! 最高に楽しかった。 ハルメンズブギーザマッハモータズ…

明日は、ハルメンズヒカシューライブだ。楽しみ。

明日は、渋谷で ほぼ30周年ニューウェイブライブだ。 ハルメンズ、ヒカシュー楽しみだ!

ヨツハモガニ脱皮

帰ってきてから、懐中電灯で、ヤドカリ水槽をチェックするんだけど、 ヨツハモガニが脱皮していた。 カニの甲羅が転がっていて、 親指のツメ位のヨツハモガニが、1.2倍くらいの大きさになっていた。 色も赤から灰色になっていた。 我が家に来て、2回目の脱皮…

ジョブズのきつい要求

ジョブズは、儲けることが目的ではないといっているが、 契約相手には、容赦なく高額なきつい要求をするらしい。 ジョブズのピクサーが ディズニーに対してしたみたいに。

スティーブジョブズの本読んでると、不思議な感じだ。

スティーブジョブスに関する本を読んでるけど、 こんな人が近くにいたら、明日からクビだとか言われそうで、 嫌な気分になったり、ジョブズの魂が、自分に乗り移ったような気になってエネルギーが沸いてきたり、 ほんと不思議な感じだ。 ジョブズは金儲けが…

芦田まなちゃん 働かせすぎ 納得。

マルモの 芦田まなちゃん 働かせすぎ のニュースがあったけど、納得だ。 子供は、がんばっちゃうから、大丈夫だと思って大人はどんどん仕事入れるけど 休ませてあげないといけないよな。

ハルメンズ ニューウェイヴほぼ30周年祭 チケットゲット!

来週のハルメンズのチケット買った! 準備万端! 10月28日(金)渋谷スターラウンジ ハルメンズ ニューウェイヴほぼ30周年祭 ヒカシューとの競演なので楽しみだ! http://www.halmens.jp/blog/date/2011/08/

ナラタケかな? 横浜の森

横浜の森に行ってみたら、シイの木の根元に、おいしそうなキノコが生えていた。 調べてみると、ナラタケに似てる。食べられるということだが、 まだ、キノコ知識レベルが高くないので、そこまでの自信はない。 もっとキノコレベルを上げよう。 でも、これは…

カブトの幼虫が居た。

10月16日に、横浜追分の森に行ったら、カブトの幼虫が沢山いた。 はじめ、横たわった木の横に、2匹地上に出てきていて、木をひっくり返したら 10匹以上いた。木の下に幼虫が多すぎて、2匹は追い出されたらしい。 ひさびさに見たので、びっくり。 どうやら、…

アオドウガネブイブイは、 セイタカアワダチソウの花も食べている。

横浜 追分の森に行ったら、セイタカアワダチソウの花に、アオドウガネブイブイ達がいて 花を食べていた。確か、先々週くらいに、森で見かけたときは、クヌギの若葉を食べていた。 なんでも、食べるんだな。雑食性だ。 普通、葉っぱなら葉っぱ、花なら花だと…

クロコノマチョウ秋型 追分市民の森

先週10月16日に、横浜追分市民の森で、クロコノマチョウの秋型を見た。 一番奥の小さな川沿いを歩いていたら、歩くたびに、何匹か飛び立って木に止まっていた。 あまり、こういう蝶を意識してみていなかったけど、この夏にはじめてクロコノマチョウという蝶…

マルモのおきて スペシャル おもしろい

録画していた マルモのおきてスペシャルを見た。 夏休みで、子供たちが、山梨の後輩の家族の所に行っていた。 そこの子供たちとも、仲良くなって、凄く楽しそうだった。 自分も子供のころは、田舎に行くと、地元の子たちと 遊んだな。みんなで、リレー競争を…

冒険生物学者 ウォーレス が気になる。

川村俊一さんの「昆虫採集の魅惑」を読んでいて、虫の歴史とか、珍しい蝶のこととか書いてあって凄く面白いんだけど、1800年代の冒険探検家生物学者ウォーレスという人のことも出てきて、凄く気になる。ダーウィンの進化論は、このウォーレスが考えたらしい…

スティーブジョブズの本

ジョブズ氏について書かれた本を読んでる。 アップルを追われた後、また、戻してくれた恩人を逆に追放するなんてドライな性格だな、 それくらいしないと、素晴らしい物はできないんだろうな。 あと、Ipodの電源スイッチを取ってしまえとか、 imacの…

ハロウィンって 最近 定着してきたのかな?

子供の頃は、ハロウィンなんて無かったけど、 最近は、どこに言っても、かぼちゃのハロウィンの飾りつけをしてたり グッズが売っていたり、いつ本番なんだ? 10月30日らしい。 定着してきたのかな? 以前、アメリカ行ったときは、若い連中が、魔女とか、凄い…

しょうわ時代 ダンサーズおもしろい

たまたま、SMAPSMAPを見ていたら、 「しょうわ時代」という中井君とおやじダンサーズみたいなのが 歌って踊っていた。ダンスがうまいので笑えた。 昔の、沢田研二のバックのベーシストで、イカ天審査員だった吉田健みたいな人も すごく、ばっちり踊っていた…

酒井素樹さん ゆうこりん祝い歌「全敗」おもしろかった。

さんまのTvで、ゆうこりんのお祝い特集をやっていたけど、 酒井素樹さんという、おじいさんが出てきて、 長渕の替え歌で、「全敗」という歌を歌っていた。おもしろかった。 「道端とかで、寝てて、踏まれたり、あっち行けとか言われ、 酒井は、石よりじゃま…

ヨツハモカニは、 ヤドカリ餌も食べていた。

最近、ヨツハモカニは、環境に慣れてきて、城の穴から 昼間も出てきている。でも、夜の方が活動的みたいだ、 カニの前に、ヤドカリの餌を落とすと、はさみを使って 口に持っていき、もぐもぐと食べていた。 それにしても、小さな、タラバガニみたいだ。甲羅…

ロケみつ 特別編 おもしろかった。

ロケみつ 西日本ブログ旅 おもしろいな。 特別編で、みんなからの質問に答えていたけど、 スタッフとサキちゃんのやりとりがおもしろい。 サキちゃんの鞄に、スタッフの予備バッテリーとか 入っているのはひどいな。 長崎で泊めてくれた居酒屋の女の人 クー…

今日は、懐かしい飲み会だった。

今日は、昔、仕事でお世話になった人と飲みに行った。 面白かったな。 今は、お互い、全然違う仕事をしているけど、懐かしくて良かったな。 仕事が終わっていても、飲みにいくと面白いな。

最近 ヨツハモガニが面白い。

先々週から飼っているヨツハモガニがおもしろい。 昼間は、城の中に入っていて、なかなか出てこないんだけど ザリガニをえさをまくと、しばらくして出てくる。 でも、基本、夜行性みたいで、懐中電灯で探すと、いる。 必ず、頭に、藻をつけていて、体は、タ…

昔、聖マリアンナと富国生命グランドの間の崖に防空壕があったな。

昔、川崎北部で、聖マリアンナ病院と富国生命グランドの間の崖に大きな防空壕があったな。 いつしか、埋め立てられて、道路もできて、テニスコートとかできて 跡形もなくなった。ネットで調べてみた。何も出てもいなかった。 そのまま、記録に残らないのも心…

ツマグロヒョウモンは やはり見たこと無かった種類だった。

2011年10月2日に 横浜三保の森で見た大きめの綺麗なタテハチョウは、 ツマグロヒョウモンという種類で、1990年代から、本州西部から関東に進出してきたらしい。 温暖化や餌の園芸用の食草などが原因らしい。 きれいなタテハチョウなので写真撮っていたけど、…

幼獣マメシバが また始まった。

幼獣マメシバが また始まった。「 マメシバ一郎 」 tvkで。 凄く面白い。 フリータの飼い主は、親からの仕送りが無くなって大変だ。 主人公のセリフで、 「自慢ではないが、夏休みの宿題は8月31日まで、手をつけなかった男だ。」というのが笑えた。

イカ娘が また始まったでゲソ

「侵略イカ娘」というアニメがまた、始まっていた。おもしろい。 TV東京 月曜26時~ 人間に海を汚されたので、陸に上がって、地球を侵略しようとするイカ娘。 しかし、話が海の家を中心に小さな話ですすんでいく。 語尾がイカやゲソなのが、おもしろい。 夏…

林家三平の結婚式行ったけど席が無かったらしい。

プロレスラーの吉田秀彦が林家三平の結婚式行ったけど席が用意されて無かったらしい。 なんで、こういうニュースはTVでやらないのかな。 圧がかかっているのかな。だからTVは信用できない。 http://news.livedoor.com/article/detail/5915736/